(公社)大阪精神科診療所協会 WEB学術研究会(ご案内)
謹啓
時下、先生におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
またCOVID-19の影響の中、患者さんのため医療に従事される先生方に深く感謝申し上げます。
今回は、うつ病治療に関する演題で大阪精神科診療所協会学術研究会を企画しました。しかしながら、医療従事者の皆様の安全を第一に考えるとともにソーシャルディスタンス確保の難しさなどからOnlineでの開催となりました。
今回は香川大学医学部精神神経医学講座 教授 中村 祐 先生より『コロナ後のうつ病について』の演題でご講演いただくことになりました。
ご多忙のこととは存じますが、奮ってご視聴くださいますようお願い申し上げます。謹白
公益社団法人 大阪精神科診療所協会
会長 堤 俊仁
担当副会長 李 利彦
学術委員会 担当理事 勝元 榮一
記
■ 日時:令和4年7月2日(土)17:00~18:00
*参加登録された先生に、視聴用のURLを送付させて頂きます。
*URLへの入出可能時刻は、16:30~を予定しております。
■ Zoomウェビナーにて配信
【開会の辞】(公社)大阪精神科診療所協会 担当副会長 / 李クリニック 院長 李 利彦
【特別講演】 17:00~18:00
座長:(公社)大阪精神科診療所協会 担当理事/
かつもとメンタルクリニック 院長 勝元 榮一
『コロナ後のうつ病について』
演者:香川大学医学部精神神経医学講座 教授 中村 祐 先生
*特別講演の質問はチャットにて受付致します。
■会費 :
・大精診(大阪精神科診療所協会)会員/会員診療所従事者 …無料
・日精診(日本精神神経科診療所協会)会員医師…無料
・前期研修医(2年)…500円
・その他(上記以外)…1,000円
《 参加申込時に、クレジットカード決済・コンビニ決済・銀行振込 のいずれかにてお支払いをお願い致します。 》
※ 日本精神神経学会 精神科専門医制度による研修単位(C群1単位)申請いたします。
※ 大阪府医師会 生涯研修システム登録研修会単位 申請いたします。
( 1単位 カリキュラムコード: 70気分障害(うつ) )
共催:(公社)大阪精神科診療所協会/
持田製薬(株)/田辺三菱製薬(株)/吉富薬品(株)
(288KB) |