本文へ移動

就労に関する支援

就職のための職業評価、職業準備訓練

就職のための職業評価、職業準備訓練などの相談に応じている機関があります。
職業訓練などについての詳細は大阪府ホームページ(職業訓練)などを参考にしてください。

その他 就労を支援する制度

大阪府下で、精神障害のために就労に困難をもつ方のためにいろいろなサービスを提供しています。お住まいの地域によって異なります。詳しい情報はホームページなどを参照してください。
大阪府ホームページ(障がい者就労支援に関するページ
大阪市ホームページ(障がいのある方への就業支援)

精神障害者の就労を支援する立場の方に

精神障害を持つ人の多くが、実際は働きたいのに適当な職がないことに悩んでいます。働くということは、そのこと自体が自己価値観や達成感に繋がり、もちろん経済的な側面からも大切なことです。精神障害を持ちながら、普通に生活を続けるためには、その人それぞれの弱点について周囲が理解を持つ必要があります。疲れやすくなったり、周囲の人に上手くとけ込めないということだけで、適切な働く場が見つからなかったり、働いても長続きしないということも少なくありません。このようなことに、周囲が少し配慮するだけで、もっと多くの障害を持つ人が働きながら生活が出来るようになります。
しかし、一方では働くことを過剰に重要視してしまい、「働けないのはダメなこと」と思いこんでしまう人が少なくないことも、逆に障害を持つ人が働きにくくなってしまう原因の一つです。病気に時期や調子によって、働くこと自体が病気の進み行きにマイナスに作用することもあります。精神疾患の場合は、十分な休養が必要な時期が長く続く場合があります。そのような場合は、焦らずに気力が戻ってくるのを待つことが大切で、それも養生のために重要な時期なのです。働くことが適当な時期に来ているのかどうかは、主治医とよく相談してください。
精神障害者自身あるいは家族だけでなく、周囲の人特に雇用している事業所の方にもその事をよく理解して、精神障害を持つ人が働きながら普通に暮らしていける社会になるように、ご協力をお願いします。
大阪府では、障害者の雇用を促進し、障害を持ちながら働くことを支援するために、各種の制度や事業を設けています。くわしくは、大阪府の障害者雇用に関するホームページを参照してください。
TOPへ戻る